Krajaもビックリ❗

2018/3/10

3月7日 北村先生レッスン

あっという間に2月が過ぎ、早3月!
あちこちで梅の花が芳しく咲いています。

来月は高槻市民合唱祭、5月は竹取コンサート、7月はアルティ声楽アンサンブルフェスティバル出演と、本番が立て続けです。

まず最初に高槻市民合唱祭で演奏するLaudate…、ケッコネンのAlleluiaを見ていただきました。

それから懸案の浜辺の歌!
マーテルが心酔しているKrajaの浜辺の歌をメンバーが楽譜に起こしてくれ、これまでに何度か北村先生に聞いていただきました。
Krajaの編曲の特徴は掛留音(けいりゅうおん)を多様していること。
あちこちで2度の音程でぶつかりがあります。これが何とも新鮮で、歌っていると心地良いのです。

日本歌曲を得意なレパートリーとされている北村先生には、私達の歌いかたも中途半端だったのか、編曲の良さを分っていただけず、少なからずメンバーの中にストレスが溜まっていました。
ですが北欧風浜辺の歌を歌いたいんだ、という思いをお伝えし、素敵なハミングの前奏を付けてくださいました。
北村先生のセンス、やっぱり凄いです❣️

Krajaのハーモニーに母国語である日本語を乗せて、Krayaもビックリ!、の演奏を目指しま〜す✌️

(Y・T)

はーい、前進します(^o^)/

2/25日曜日、レディース コーラス フェスティバル

はーるばる来たぜ、栗東〜♫
今年のフェスティバルは、
滋賀県の栗東芸術文化会館「さきら」で開催されました。

午前中の早い時間帯の本番に備えて、みんな早起きして集まりました。

そして…でも…
なんといってもホールリハ無しの一発勝負なので、
立ち位置と響きの確認は前もって検討することはなかなか難しいのです。
歌い出すと「あれ?響きがイマイチ…」
「あれ?他のパートとのハモリが聴こえにくい…」と
アレアレ詐欺(?)に引っかかったのは私だけではなかったようでした。

でもそこがゴールではなく、どんどん本番をこなしていって、
前進していくのよ私たち♫
アスリートだって皆んなそうなのよ。
…と、本番後に楽屋で着替えながらあっという間に気持ちを切り替えて、オリンピックの話題で盛り上がっている仲間たち♡

いつも即刻反省モードになる私を助けてくれる、明るい仲間に感謝です♡
みんな、大好き!

はーい、私もまた前進します(^o^)/

(ソプラノココリン)

やれば、できる~Y・D・K

2/21 北村先生レッスン

あと4日後に迫ってきたレディース コーラス フェスティバルの曲を、
主にご指導頂きました。

例えば《マリアさま》
その一つの単語の中に、慈悲深いとか、お優しいとか、
どんな《マリアさま》なのかを表現して!と。

例えば《お茶》
あなたが入れてくれたお茶、だから美味しいのよという含みを伝えて!と。

たった一つのフレーズや一つの言葉に、
そんな深い意味や理由を織り交ぜて表現する…
表現できるんですよねー。

やれば、できる。
私たち、実はY・D・Kなんですねぇ(*^o^*)

(ソプラノココリン)

「一之船入」で忘年会

 コールマーテルの2017年を締めくくる忘年会。京都・二条、高瀬川のほとりの町家にある「一之船入」でおしいし創作中華料理をいただきました。

 北村先生の訪中報告もたっぷりと聞かせていただきました。本場・四川料理は、「もっともっと辛かった。ここはええな」と。

 フルコースでしたが、食べて、話すのに夢中でした。

 デザートまできれいに平らげました。

 この日の京都は、雪が舞う寒い1日でした。

北欧の妖精・クラヤ

2017/12/13 自主練習

2年前、NHKBSプレミアムの番組でスウェーデンの女声ア・カペラグループ「KRAJA(クラヤ)」を知りました。
彼女たちの得も言われぬ不協和音のハーモニーにすっかりハマってしまった私たち。
待ちに待ったクラヤの来日公演を聴きに行きました。

そこで歌われた「浜辺の歌」は特に大感激!
会場も大いに盛り上がりました。

今楽譜のないクラヤのアレンジを、メンバーが楽譜に起こす作業中です。
4声のハーモニーを採譜できるマーテルって、ちょっと自慢かも❣️
北欧風浜辺の歌をステージで歌う日も近そうです。

午前と午後練では、来年のレディースで演奏する2曲、アルテイ声楽アンサンブルで出場できたら(出願が通れば)演奏したいケッコネンのアレルヤも、ほぼ10年ぶりに思い出しながら歌いました。
(Y.T)

2017年師走🎄

2017年12月6日 北村先生レッスン

早いもので、北村先生の年内ラストのレッスンでした。この一年、私、もしかして皆勤⁈
先生がいらっしゃるという緊張感で週明けくらいから、自己流の発声を、家事しながら練習して(家族からはにらまれながら・・・)

前日には、皆さんと先生にメールの連絡を入れる。小さなお役目ではありますが忘れずに出来た~と安堵感に包まれております😊

「楽譜をなぞること、音符を読むことがうまくても、それだけでは、歌にならない」と、今日も大切なお言葉いただきました。来年もこの言葉を忘れずに精進したいと思います。

(ぷーママ)

ひっさびさに

2017.9.6 北村先生レッスン

いやぁ、久っびさに…
怒られましたね〜
いや、怒っていただきました❗️

なんか、アレ⁉️わたし、Mっ気あったっけ
と、思いながら…
でも、こうでなくっちゃ✊️
いちミクロンでも先生のところまで近づきたいです❗️


なんか…言葉にすると怖いですね(^◇^;)
告白みたい〜(笑)

個人的には耳鼻科通いが続き〜ひどい感じだったのですが、ようやくましになってきました

リリーアンドローズ、練習できて嬉しかったですでもこれ、むらさき色の感じしませんか⁇暗くないですか?大丈夫やろか〜

去年の12月から仲間に入れていただき、
いっぱいいっぱいのヘロヘロで、バロックザールを終え

いま、また次に向けてたくさんの曲を貯めています。

「この音、違うと思う」って、言い合える仲間って、私、あんまりないんじゃないかなって思います(歳はいってるけど全然経験値の低〜いもんが言うのもなんですが)

信じ合うココロでごわす

(す)

コールマーテルの宝物

8/2 森先生レッスン

森先生とは
6月コンサート以来のご無沙汰でした。
「その節はありがとうございました」の
ご挨拶からスタートしました。

本当にギリギリまで、とことんお世話になったのでした!

コールマーテルの目指すところ…
あたたかい優しい響きや
クリアな声を大切にね、と
嬉しいひとことを頂きました。

そして話は長ーくなり、
今後の課題、進むべき方向について
議論を重ねる私達に
たくさんのアドバイスをくださいました。

いい先生方に恵まれて、
いつも見守って頂けて。

メンバー同様、お二人の先生方も
出し惜しみ(笑)したい位の
宝物だと思いました。

(ソプラノココりん)